
連携!三遠南信の物産展
三遠南信で協力し合う、地域特産ブランド大集合の物産展です!
三遠南信何進とは、愛知県東部の東三河地域を「三」、静岡県西部の遠州地域を「遠」、長野県南部の南信州地域を「南信」とした、3県の県境にまたがる地域の事です。三遠南信で連携し地域活性化を目指す一つのイベントとして、今回の物産展では豊橋駅の南口駅前広場で各地の地域特産ブランドが20店集まり、ステージでは5組の出演がありました。ただこの日は、寒い上に風が非常に強くてお店の方もスタッフの方々も皆さん大変そうでした。
お店や商品についてはわかりやすく説明したいところですが、今回の動画では短時間での紹介で大変慌ただしいですが、物産展の様子がお分かり頂ければ幸いです。また撮影する機会がありましたら、お店の方から商品をPRしてもらったり、ステージ出演者も紹介できるようにしたいと思います。
【開催日】
2010年12月25日 10:00~15:00
【東三河12店】
パン工房グランマ、社会福祉法人 童里夢ばくばくぱん、緑と風のダ-シェンカ、㈱豊橋トーエー、
㈱三河猪家、三河トコ豚極めたい、光陽製菓㈱、特定非営利法人 昴、豊生ら・ばるか、
東海有機㈱、BAGU龍
【遠州5店】
(有)あおい、元気なあさば、㈱田町梅月、(有)現甲園(天竜茶振興協会)、お好み焼き まこちゃん
【南信州3店】
ゆず姫生産組合、マルマン㈱中部営業所・長野、特定非営利活動法人 三遠南信アミ
【ステージ出演】
アロハタイム(ウクレレギター)、T・Cスプラウト(キッズダンス)、FM豊橋現地レポート、
ラビットクラブ(フォークダンス)、豊橋ゴスペルクワイヤ(ゴスペル)
※今回は、豊橋ゴスペルクワイヤさん以外の出演者の方々に撮影の挨拶が出来なかった事も有り、動画でご紹介できず申し訳ございません。
【主催】
三遠南信クラスター推進会議、豊橋市地域ブランドブラッシュアップ研究会
【共催】
(株)豊橋まちなか活性化センター